ダイエット茶 三爽茶(さんそうちゃ)のご紹介です
柳茶(りゅうちゃ)というバラ科の植物・窄葉鮮卑花(さくようせんぴか)通称「柳茶」を主原料としているお茶です
チベットではヒツジなどの家畜が柳茶の葉っぱや枝を食べると痩せると言われています。
大切な家畜に食べさせると痩せちゃうからと食べさせないようにしていたそうです。
別名「痩羊草(そうようそう)」とも呼ばれてます!!!
食べると肉の脂肪分が落ちる。
また、消火不良や胃痛にも使われ胃腸の働きを助けることもわかってます。
胃腸の働きを高めながら脂肪を減らしてくれる優れもの~
その他、余分な水分を排泄してむくみを防ぐ「スギナ」問荊
牛が食べると痩せるという言い伝えがあるそう
血脂を下げ、肥満患者の体質を改善すると言われており、ストレスを和らげるとも言われている「シベリア人参」が含まれています
荷葉 ハスの葉は 血脂を下げる作用があるとも言われています
『証治要訣』に「荷葉を飲めば痩せる」と記載もされていたそうです。
脂肪を減らす、むくみを取ること、さらにストレス太りにも期待できそうです
30包 2100円 1包 70円
180包 10800円
1日1~3回 1回1~2包を目安にお湯に溶かしての召し上がりください
☆朝起きたらお湯に溶かして飲んでください 胃がポカポカしてきます
☆基本食事前ですが、暴飲暴食などでたくさん食べてしまうときは、食後に飲んでください
☆運動前に1~2包飲むと脂肪の代謝がアップ
最初に2週間は一回二包を飲むと効果を実感しやすいと思います!!
三爽茶は脂肪の燃焼の向上、浮腫みの改善、胃腸機能の改善、ストレスによる過食防止を目的とした
健康的なダイエット茶と言えます。
脂肪で太っている?
水太りな?
食欲旺盛?
運動不足?
より効率的にダイエットをするには体質に考慮して、三爽茶に漢方薬を組み合わせていくと良いでしょう☆
SHINOの新メニューEMSトレーニングに三爽茶も一緒に飲むと効果的です♪